The Elder Scrolls Wiki
Advertisement
The Elder Scrolls Wiki
Console1 (Skyrim)

コンソールコマンドラインを表示しているゲームスクリーンショット。リファレンス指定なし。

Console2 (Skyrim)

コンソールコマンドラインを表示しているゲームスクリーンショット。リファレンス指定あり。

他のゲームのコマンドは、コンソールコマンド を参照してください。

コンソールコマンド (Console Command) とはゲームに幅広い可能性を追加する、PC プレイヤーが利用可能がデバッギングツール。 コンソール画面を開く/閉じるには「チルダ」キー ( ~ ` ) を押す。大部分の英語キーボードでは、「エスケープ」(ESC) キーの下、 「1」キーのすぐ左にある。大部分の日本語キーボードでは、このキーが「半角/全角 漢字」キーになっている。

日本語キーボードを使うさいの注意点としては、コンソール画面の起動に使用するキーが、日本語入力のオン/オフに利用するキー「半角/全角 漢字」に割り当てられているため、一回このキーを押しただけでは、日本語入力がすでにオンになっているために反応しないことがある。そのときは「Alt」キーを押しながら「半角/全角 漢字」キーを押す。それでも反応しないときはもう一度「Alt」+「半角/全角 漢字」キーを押し直す。コンソールを閉じるときも同様である。普段から「Alt」+「半角/全角 漢字」キーでコンソールを起動すると覚えていればよい。

他のゲームとの比較

The Elder Scrolls III: MorrowindThe Elder Scrolls IV: Oblivion と同様に、コンソールコマンドはゲームのPC版でのみ利用可能である。

コンソールの使用

コード入力

  • コードはケースセンシティブ (大文字小文字を区別) ではない。 "a" と "A" は同じと見なされる。
  • コードは次のように表示される: Code <Variable> <#>
    • <> はコード上には入力しない。# は目的とする数量で置換する。
  • アイテムを追加するコードは次のようにリストされる: Player.AddItem <ItemID> <#>
    • もし500GoldIconを追加したい場合、次のように入力する:
player.additem f 500

ターゲッティング

オブジェクトをターゲットにするには、コンソールを開いてからオブジェクトをクリックする。そのオブジェクト名が画面中央に表示される。コンソールでターゲットされたアイテムはリファレンス (参照) とも呼ばれる。

ショートコード または Prefix Required

ショートコードは長文式と互換性がある短縮形を持つコードを参照している。

  • ToggleFogOfWar はロングコード形である。
  • TFOW はショートコード形である。

Prefix Required は目的通りに動作するためにプレフィックス (接頭語) が必要なコードを参照する。

  • SetHealth <#> はこれだけではなにも効果がない。
  • Player.SetHealth <#> はプレイヤーの最大 Health を <#> にセットする。

サブページ

Alchemy Armor アイテム
食料と飲料
ポーションと毒

Ingredients
Heavy
Light
衣料品・装身具
宝飾品類
ブックス
Keys
Miscellaneous
Soul Gems
武器 魔法 その他
Arrows
Blades
Blunts
Bows
Staves
Spells
Diseases
Enchantments
Perks
Shouts
Skills
Actor Values
Batch Lists
Characters
Factions
Locations
Weather

トグルコマンド

コマンド 効果
tg 草を切り替える
ts スカイボックスと霧の表示を切り替える
TLL LODを切り替える
TIM Immortal Mode (無敵モード) を切り替える (ダメージはまだ受けるが Healthは決して0には到達しない。最終的な打撃アニメーションは首を跳ねるバグの原因となる)
TCL Collision (衝突) を切り替える。ターゲットへのTCLコマンドの使用はターゲットをクリッピングする (障害物のすり抜けや浮遊ができる)。崖から落ちるときに使用するとクラッシュする可能性がある。
TM メニュー切り替え
TFC 自由に空を飛ぶカメラに切り替える。中止するには <1> を加える。
TAI 人工知能の切り替え
TCAI 戦闘AIの切り替え
TDetect AI検知の切り替え。Pickpocket 検知は機能しない。
TC Controls Driven の切り替え。NPCにターゲッティングして使用すると、NPCを操作できる。"tc" を元の状態に戻すにはプレイヤーキャラクターに対して "tc" を実行する (player.tc と入力するかプレイヤーのアバターをクリックしてプレイヤーキャラクターのリファレンスを表示してから tc と入力)。
TMM <#> マップマーカー切り替え。 <0> はすべて無効にする。 <1> はすべて有効にする。<1,0,1> はすべてを表示するがファストトラベルはできない。
TGM God Mode の切り替え。その名の通り神のように無敵になる。

ターゲッティドコマンド

コマンド 効果
Equipitem <ItemID> <#><left/right> ターゲットのインベントリに <ItemID> があれば、そのの装備を強制する。ID の後に '1' を追加するとアイテムによっては取り外し不可能になると見られる。一方で '0' は通常通り取り外し可能である。<left/right> は名前の通り left を選べば武器を左手に、right を選べば右手に装備する。
setessential <BaseID> <#> BaseID の NPC を mortal (死亡可能) (0) / immortal (不死) (1) にする。
Disable これは散乱物や死体の清掃に値するターゲットを非表示にする (関連項目: MarkForDelete). ノート: アイテムは視界から隠蔽されるにもかかわらず、セルでは依然としてロードされている。
unlock 目的とするチェストや扉の鍵を開錠する。ノート: これは一部の例では機能しないことがある。
lock <#> チェスト、扉、人にロックをかける。 <#> = 難易度。 (0-100)
kill ターゲットを即座に殺す。
Resurrect <#> 死んだNPCを生き返らせる。 Replace <#> を 1 で置き換えるとNPCが所有しているすべてのアイテムが完全なまま蘇生される。<#> を省略すると死体の所有物が除去されて新しいコピーが生成される。
removeallitems ターゲットのインベントリからすべてのアイテムを除去する。すべてのアイテムを自分のインベントリに転送するには <player> 変数を使う。
sexchange ターゲットのNPCまたはPCの性別を変更する。ノート: BODY (肉体) だけを変更し、頭は変更されない。
additem <ItemID> <#> ターゲットのNPCに <ItemID> を追加する。ノート: 商人の取引残高をセットするには直接商人に使う。
setlevel <1>,<2>,<3>,<4> プレイヤーと比較したNPCのレベルをセットする。SetLevel 1000,0,1,81 はターゲットのレベルを1から81までのプレイヤーのレベルにする。
1: <PCのレベル * 10%> プレイヤーのレベルの % をベースにしたプレイヤーと比較した NPC のレベル。 (1000 = 100.0%)
2: <1 level +/-> このNPCのレベルが 1上回る下回るか。
3: <starting level> このNPCの最低レベル
4: <level cap> このNPCの最高レベル
getav <AV> 指定した Actor Value の現在の値を返す。
modav <AV> <+/-#> <+/-#> 分 <AV> を変更する。
forceav <AV> <#> 強制的に <AV> を <#> にする
setav <AV> <#> 上記と同じだが、同じ値はセーブを介しての設定を保持しない。
setscale <#>

オブジェクトのスケール (規模) をセットする。'1' はデフォルト値。オブジェクトが選択されていない場合は、プレイヤーキャラクターに適用される。ノート: アクターを使用したとき、スピードとダメージが増減する。

moveto player ターゲットのNPCをプレイヤーのいる所へテレポートさせる。 (player.placeatme <BaseID> <#> と似た働きをするが、ベースオブジェクトの新しいリファレンスを作らない。)
player.setrelationshiprank <RefID> <#> プレイヤーへのNPCの disposition をセットするときに使用する。<#> = 1-4 ノート: もしこれがフォロワーのダイアログの追加を試みることに役に立たなければ、setrelationshiprank <RefID> <#> を試し、player.setrelationshiprank <RefID> <#> を実行する。
openactorcontainer <#>

<#> = 1, 2, 3, 4。 閲覧するインベントリの内容に依存するアクターファクションのプレイヤーの順位づけによって決まる。現在のステータスに適切な順位を使用すること。これはアクターにアイテムを追加/取り出すことを可能にする。アクターによっては防具や武器を渡しても装備しない者がいる。

GetPos <axis> ターゲットの座標軸 (x,y,z) で与えられる位置の値を返す。
SetPos <axis> <#> ターゲットの座標軸 (x,y,z) で与えられる位置の値をセットする。
GetAngle <axis> ターゲットの回転座標軸 (x,y,z) の値を返す。
SetAngle <axis> <#> ターゲットの回転座標軸 (x,y,z) の値をセットする (ターゲットされたオブジェクトがピックアップされたときに変更される)。
MarkForDelete 選択したアイテムを瞬時またはリロードのときに恒久的に削除する。このコマンドは視界からアイテムを隠す代わりに完全に除去するにで disable よりもクリーンである。
setownership 物の所有権を失わせる。これらはプレイヤーのものにはならない。チェストに使用すると中にあるものすべてに適用される。
  • 多くの "ターゲットコマンド" は自分自身をターゲットにするかコンソールウィンドウで接頭辞 Player.を追加すればプレイヤーに向けて使うことができる。KillDisable のようなコマンで自分自身をターゲットにするとゲームがクラッシュすることがある。一方で他のコマンドを自分自身に向けると予期せぬ結果を招く可能性がある。

クエストコマンド

コマンド 効果
GetStage <QuestID> 現在のクエストのクエストステージを取得する (IDに関しては ShowQuestTargets を使用する)。
player.sqs <quest id> すべてのクエストのステージを表示する
SetObjectiveCompleted <QuestID> <stage> <1 でセット, 0 で無効化> 完遂または未遂のクエストステージをセットする。
SetStage <quest id> <stage value> クエストステージをセットする (バグのあるクエストで役に立つ)。
movetoqt <QuestID> クエストターゲットに移動する。
showquesttargets 現在のクエストIDを表示する。
caqs

すべてのクエストのステージを完遂する。
バギーで安定していない可能性あり。非推奨

CompleteQuest <QuestID>' クエストを完遂する。バグの原因になる可能性あり。通常は SetStage がクリーナーになる。

プレイヤーコマンド

コマンド 効果
Addshout <ShoutID> プレイヤーのスキルリストに Shout を追加する。このコマンドで必要なスペルをアンロックするため Shout はスペルの一部でもある。Shout コードの一覧.*注意: Shout は次のコードでアンロックできる : player.unlockword <shoutID>
SetPlayerRace <Raceid> これを実行するとプレイヤーは showracemenu を使わずして自分の種族を変更できる。注意: 特定の形態に変身 (例: ウェアウルフ) してから使用するとバグを引き起こす可能性があり、元の種族または showracemenu で選択した種族に戻る。
fov <#> Field Of View (被写界深度) を調整する。最大値は160であると見られる。数値が高いほど視界を左右に広げるが視界が歪められる。低い数値は「ズームした」視野を表示する。60-90 が実用的な範囲である。
showracemenu キャラクターカスタマイズメニューを開く。これを使用すると Magicka, Stamina, Health はキャラクターのレベルに依存して均一になる。カスタムポイント配分は除去される。注意: 種族、性別、リストからプリセットの選択を変更しても、メニューに入る前に TGM コマンドを使用するとプレイヤーの元のレベルを保持する。皮膚色/ウォーペイント/髪/顔の形状などのような美顔修正はプレイヤーのポイントを残す。
player.addperk <PerkID> Perk を追加する。
player.removeperk <PerkID> Perk を除去する。Perk を得るために使用するポイントは還元されない。
player.addspell <variable> Spell、Disease、Powerを追加する。
Player.removespell <variable> Spell、Disease、Powerを除去する。
player.additem <ItemID> <#> Inventoryにアイテムを追加する。
player.removeitem <ItemID> <#> Inventoryからアイテムを除去する。
player.drop <ItemID> <#> アイテムをその場に落とす。
player.showinventory inventoryにあるすべてのアイテムとそのコードをリストアップする。Page Up と Page Down キーで画面をスクロールできる
player.setcrimegold <#> <FactionID> 現在のプレイヤーにかかっている Bounty (賞金額) に <#> の額を追加する。
player.paycrimegold <X> <Y> <FactionID> たまにプレイヤーの賞金が完全に精算されないことがある。
X = 1 盗んだアイテムを除去する。 0 盗んだアイテムを除去しない。
Y = 1 投獄される。 0 投獄されない。
player.setlevel <#> 現在のレベルを <#> にセットする。
player.teachword <WOOP> Word of Power (力の言葉) を教える。Word は "help <word> 4" コマンドで見つけることができ、WOOP タグで識別できる。Shouts を参照。
player.setav <AV> <#> Actor Value を <#> にセットする。
player.modav <AV> <+/-#> <#> ずつ Actor Value を変更する。
player.forceav <AV> <#> アイテムボーナス、スペルボーナスなどのようなゲームの自動計算を上書き/無視するので使用は避けるべきである。
player.placeatme <Item/NPCID> <#> プレイヤーのそばにアイテムまたはアクターを配置する。
playerEnchantObject <ItemID> <mgef> <mgef> Inventory に2つの魔法効果つきの物を追加する (Enchant に限らない)。 コード
IncPCS <AVskill> プレイヤーのスキルポイントを1ポイントずつ増加させる IncPCS marksman
AdvSkill <AV> <#> プレイヤーに望む量のスキルポイントを与える。注意: スキルどうしの間では非常に食い違う。例えば "AdvSkill speechcraft 3000" は "AdvSkill enchanting 1" Enchanting の経験値とほぼ等しい Speech の経験値を与える。テスト結果は skill を参照。
psb プレイヤースペルブック。すべてのスペルと Shout をアンロックする。注意: このコマンドの使用はすべてのスペルをアンロックする。Skyrim のテストで使用されているものさえもアンロックする。これはバグの原因になる可能性があるのでこれを使用する前にゲームのバックアップをとるべきである。
player.advlevel 強制的にレベルアップする (新しい Perk を取得する能力は追加されない)
enableplayercontrols このコマンドはシネマティックの最中のコントロールを有効にするために使われる。時々、コマンドを入力と処理をリロードする代わりにゲームが誤作動することがある。
  • 大部分の「プレイヤーコマンド」はコンソールウィンドウを開いているときにNPCを左クリックして Player. 接頭辞を除外したコードを入力することでNPCに使うことができる。

その他

コマンド 効果
Addfac <FactionID> <#> 選択したNPCを Faction に追加する。望ましくないバギーなAIの挙動の原因になる可能性がる。
set playerfollowercount to <#> 0 を指定するとフォロワーをクリアし再びリクルートできる。
Prid <RefID> NPCに対して他のコマンドを使用できるようリファレンスとしてNPCをセットする。画面上に届かない/選択できないNPCをターゲットするときやNPCが現れないクエストの誤作動を修正するときに効果的である。
bat <name of text file> .bat (バッチ) ファイルを実行する。詳細はコンソールコマンドバッチリスト (Skyrim)#リストの使い方...を参照。
help <"Object name"> <#> すべてのコンソールコマンドとその説明を表示する。IDを検索するための記述子を追加する。例 : help "elven armor" 0 は名前に "elven armor" を含むすべてのアイテムのIDを表示する。<#> は絞り込み検索をセットする。0 = 絞込みなし、4 = 精密。
qqq メニューを経由せずにゲームを終了する。(クラッシュの原因になる可能性がある。)
killall 周囲にいるすべての非Essential NPC を殺す。
set timescale to <#> 時間が経過する速度をセットする (20 はデフォルト値。1は実時間)
sw <WeatherID> Set Weather (天候をセットする)。現在の天候を入力した値に変更する。エリアの気候が強制的に変わるために、普通は雨がフラない場所のように、プレイヤーがいるエリア次第ですぐに消える可能性がある。
fw Forse Weather (強制的に天候を操作する)。現在の天候を自動的に特定の天候に変更する。(sw コマンドと同様に消える可能性がある)。

移動

コマンド 効果
coc <CellID> Center On Cellの略。プレイヤーをセルの中央にテレポートさせる。coc コードの一覧は SKYRIMSEARCH.COM の List of Cell Codes for Skyrim, Dawnguard and Hearthfire を参照。
WIDeadBodyCleanupCell 死んだNPCの死体を保管している
player.moveto <NPCrefID> NPCがいる場所へ移動する。
Advertisement