このページは英語版TESWiki で オフィシャルポリシー と見なされています。
それは編集者の間で広く受け入れられ、誰もが従うべき尺度として検討されています。小規模な編集を除き、このポリシーの変更を提案するにはディスカッションページを活用してください。 |
NPOV (Neutral Point Of View、中立的な観点) はすべての記事が公平かつ偏りのないことを示す「中立的な観点」で書かれなければならないことを述べる TESWiki の基本方針です。これは現実世界の記事、世界内記事、読者に見せるテンプレートやカテゴリを含みます。中立的な観点は TESWiki の2つのコンテンツポリシーの1つです– もう一つは検証可能性です。
中立的な観点[]
中立的な観点は対立する見解に対応する手段です。そのポリシーは、公平に 提示 (presented) されるべきですが 断言 すべきでなはない対立する見解が、存在する、あるいは存在していたことを要求します。提示されるすべての重要な観点は単にもっとも人気があるだけではありません。異なる見解に混じって、もっとも人気のある見解または何がしかの中間の見解が正しいと断言されるべきではありません。読者は自分の意見に委ねます。
その名の通り中立的な観点 (Neutral Point Of View) は 観点 (viewpoints) の除外や欠如ではない観点 (point of view) です。それは──その対象に賛同も反対もしない──中立者である観点です。
ディベート (討論・議論) は説明されはっきりと示され述べられますが、積極的な関心を抱かれることがありません Debates are described, represented, and characterized, but not engaged in. 背景はどの見解がなぜ、どちらが定評かということを考えている人によって提供されます。きめ細かい記事は各観点の相互評価を含んでいるかもしれませんが、はっきりと述べることを慎重に控えているかもしれません。すべての関連するディベートの側面の客観的で公平で分析的な記述として先入観のない記述を配慮することができます。
公平な論調と同情的な論調 (Fairness and sympathetic tone)[]
もし私たちが議論を公平に特色づけようとするならば、私たちは、一貫して肯定的で賛同する論調がある競合する見解を提供すべきです。多くの記事は双方の観点を記述しては いるものの、 結局最後には特定の主義に偏った解説に成り果てます。トピックが意見よりもむしろ事実の観点に含まれているときでさえ、それでも記事は、提示する事実の選択か、微妙な構成を通して暗黙の姿勢を発することができます。– 例えば、全員一致で賛成して、対立する見解に異議を唱えることは、それらを反対派の意見の切り口から集めることよりも、ことをもっとひどくします。
私たちは、かわりに、少なくとももっともらく、極端な少数派の意見に関して重要な必要条件を考慮した姿勢が提示された すべて の立場の論調で記事を書くべきです。すべての重要な競合する見解に共感しながら提示しましょう。私たちは、中傷する人、前述の見解からしかじかの細部を見落とした見解の信奉者を除いて、しかじかのものが良いアイデアだという態度で書くことができます。
視点 (Perspective)[]
世界内 (In-universe)[]
もし何かが 世界の中 (in-universe、インユニバース) のものか、そのように説明されたものであるならば、それはもっぱらい The Elder Scrolls の世界か 現実世界ではないもの に属するものです。キャラクターは、例えば世界の中ですが、そのキャラクターのセリフを声に出す俳優 (公式日本語版パッケージの場合は吹き替え声優) は世界の外 (out-of-universe、アウトオブユニバース) です。偽史 はカノンの素材の世界の中での扱いには不可欠な部分です。
世界の外の情報に適した唯一のセクションは "トリビア" (Trivia) セクションと世界の中の記事のサブセクションです。詳細は下記を参照してください。これは攻略ガイドや Elder Scrolls シリーズ についての百科事典ではないことを忘れないようにしてください。
全面的にこの煽りを直接受けて、「あなた」「君」や「私」「俺」「僕」のような言葉は記事では決して使うべきではありません。記事は第三者の客観的な観点で書く必要があります。「あなた」や「私」のような言葉を使う代わりに、「プレイヤー」、「Nerevarine」(ネレヴァリン)、「Dragonborn」(ドラゴンボーン)、「The Hero of Kvatch」(クヴァッチの英雄)などで代用してください。さもなければ、記事の題材を「誰」から離れた「事物」の方に向けられた題材に変更してください。例えば「あなたはクエストを最後まで終わらせることでそのアイテムを受け取る事ができる。」書く代わりに、「そのアイテムはクエストを最後まで終わらせることで手に入れることができる。」と書いてください。これはその関心の焦点を読者から取り去り、そのトピックに向けられます。すべての記事はトピックについて書かれるべきであり、読者を直接引き込むべきではありません。
世界の外 (Out-of-universe)[]
世界の外 (Out-of-Universe、アウトオブユニバース) は書かれた記事の視点に注意を向けています。 in-universe (世界の中、世界内、インユニバース) の反対です。 out-of-universe (OOU) の視点で書かれたものは実生活の観点で書かれています。例えば、実生活の出版物、俳優、著者、出来事など、その対象がフィクションと認識されているものを言及しているでしょう。その一方で、世界の中の視点は真実味を得ようと努力しているでしょう。すなわち、あたかも著者が Elder Scrolls の世界のなかで生きているかのように書かれています。キャラクター、クリーチャー、専門用語、種 (species) のような世界の中の物事の記事は常に世界の中の視点から書かれるべきです。もし記事にキャラクターの公にされている状況やトリビアの詳細に関する一覧のようなセクションがなければ、そのようなタグを付けるべきです。その一方で、ゲーム、書籍やその他の実生活の Elder Scrolls のマテリアルについての記事は当然世界の外の視点から書かれるべきですが、やはりそのようなことに注意すべきです。基本的に、世界の中の記事は決して Elder Scrolls シリーズ、書籍、開発者や同種のもののような実生活のことを参照すべきではありません。